スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ガソリン税の再議決(4月28日)
今月1日より、ガソリン税等の暫定税率が変わり、ガソリン代が安くなりました。原油の輸入価格が高くなるこの時勢で、車を利用されている方々には、正直なところ嬉しいことです。
しかし、道路を整備する目的で制度化されたガソリン税、そしてその暫定税率の税率は、本来道路整備に供されるべきものであり、地方自治体も、道路整備予算の不足を補う為に暫定税率を堅持するよう強く要望しています。
地方行政を活発にするためにも暫定税率の再可決を行い、より活発な運用が行えるよう努力します。
一報、今日までガソリン税が本来の目的以外のところで使用されていた事が明らかになりました。
国民の方々から理解を得ようとしているなか、このような事件が発覚するのは本当に恥ずかしいことです。
国会議員として、知らなかったでは済まされないと痛感しております。
せめてもの、というわけではありませんが、不正を行った職員に対して断固糾弾あるよう、国会に進言したいと考えています。